1. お部屋探しナビ HOME

2019年12月号!

ファイル 122-1.jpg
矢島不動産管理オリジナル情報誌、ヤジマガジン

2019年12月号では
相続無料相談会のご案内
スタッフ通信
オーナー感謝祭のご案内
特選投資物件のご紹介

不動産ソリューションコーナーでは
「収益物件の売却のタイミングと検討理由」、
賃貸管理コーナーでは
「空室でお困りのオーナー様~繁忙期編~」
など、内容盛りだくさんです。

地方からいらっしゃる大学受験生と親御さんへ

もうすぐ日芸(日本大学芸術学部)の試験ですね。
受験生の方々はラストスパートの段階かと思います。

遠方からいらっしゃる受験生の方々は、親御さんと一緒に来られる方も多いですね。

賃貸物件に関しては特に、2月~3月が繁忙期と言われています。
新大学生新社会人の方がお引越しされる事が多いからですねハート

もちろんその時期でないといけない理由はそれぞれおありかと思いますが、
物件探しは早すぎて困るという事はございません。

それこそ情報社会のいい部分を使って、情報は集めておきながら、
いざという時に決断できる材料を知識として持っておくことが大事ではないかと思います。
ファイル 116-2.jpg
おかげ様でたくさんの方々にこのホームページの「マイページ」登録をしていただいております。
条件を保存していただきますと、物件のご案内が自動で届くシステムとなっております。

もちろん、直接お店の方へ来ていただいてご案内する事も可能ですが、
・なかなか時間がない
・いきなりお店に行くのは気がひける
・条件が絞り切れていない
などお客様のご状況に応じてご利用いただければ幸いです♪

株式会社矢島不動産管理は、
西武池袋線「江古田」駅南口側に本店(三菱UFJ銀行前)、
北口側には北口店(日芸前)にございますので、
どちらにご来店いただいても構いません。

まだよくわからないけれどいろいろ相談してみたい。
そんなお客様もぜひお越しになる日程がわかれば
ぜひご来店予約をおすすめします。

なぜならお客様がご来店されたタイミングによっては、
別のお客様のご案内でお待ちいただく可能性があるからです(-_-;)

大事なお客様の時間を無駄にさせてしまっては申し訳ないので、
もし可能であればご予約いただけますと幸いです!

たくさんのオーナー様よりお預かりしている大事なお部屋が
お客様をお待ちしておりますハート

物件探しはご縁とタイミングだと思っております。
・・・なんだか人と同じですねハート

みなさまとお会いできるのを心待ちにしております。

ファイル 116-1.jpg

2019年11月号!

ファイル 123-1.jpg
矢島不動産管理オリジナル情報誌、ヤジマガジン

2019年11月号は
不動産投資セミナーのご案内
特選投資物件のご紹介
オーナー感謝祭のご案内
スタッフ通信

不動産ソリューションコーナーでは
相続の生前対策の方法について
賃貸管理コーナーでは
ネットで完結できる新たな賃貸の貸し方について
など、内容盛りだくさんです。

早くも大学受験合格者が!!!

矢島不動産管理 北口店は日芸(日本大学芸術学部)の目の前にあります。

毎年年末から春にかけてあたりが一番学生さんと親御さんのご来店が多いのですが、早くも合格者の娘さんと親御さんがご来店されましたハート

ファイル 115-1.jpg

そういえば少し前に受験の当日にお子様が受験真っ最中の親御さんがいち早く「合格したら・・・」という形でご来店いただいてお部屋をいくつか見て頂いたなぁと思い出しました。

遠くから東京へ来られる方々はやっぱり






東京って治安悪くて怖い






というイメージが強いんでしょうね・・・。

しかし!

弊社は結構周辺で生まれ育った社員や、現在周辺に住んでいるスタッフも多く、地元の事はもちろんよくわかっております。

近いターミナル駅である「池袋」はイメージが悪い部分もありますが、そこから1駅離れるだけでもぜんっぜん違うんですよね。

正直、ここは23区?と思うような古き良き商店街やアパート、路地、喫茶店、地域のお祭りなどたくさん目にしますLOVE LOVE

また、オーナー様も地元の方も多く、弊社は管理もしておりますので、管理物件はもちろんの事、他社様管理物件でもスス~っとご案内できます(^▽^)

すぐにお引越し予定でなくても、ぜひお気軽にご来店いただけると嬉しいなぁと思います。


そうそう、江古田では今はやりのタピオカ屋さんが急増しており、駅周辺で現在6店舗Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

ファイル 115-2.jpg

先日、とある100均SHOPに行ったらタピオカ用コーナーがあってびっくり!
タピオカ用のストローや、自宅で作る用の容器などいろいろ売っていました。

タピオカ巡りついでに、お友達同士でも、ご家族総出でも(笑)、お気軽にご来店くださいね(*^▽^*)


ただ・・・(コッソリ)
効率的に時間を使いたい方はご予約いただいた方が確実です(`・ω・´)b
お電話でもメールでもこちらのお問合せフォームからでも大丈夫です♪

しつこい営業をする会社ではありませんので、ご安心ください^^

子育てに優しい街★江古田

こんにちは(^^)/
本店の斎藤です!

先日、素敵なお店に出会いました。
午前中、本店で仕事をしていた私。
そこへ、お店のスタッフの方が「ランチもやってま~す」と・・
まもなくお腹がぐぅ~ぐぅ~なる私を察知してくださったのか?
チラシを持って来てくれました。

これはご縁?と
お昼時間に行ってみました♪♪
ファイル 114-1.jpg

~子育てママに優しいカフェ~
ママコモHOUSE
私も子育て経験がありますが、こんなお店近所にあったらいいな~と何度思ったことか。スタッフの方々は、まさに子育て中のママたちが週替わりで無理なく働いているようです。

ファイル 114-2.jpg
店内は、赤ちゃんもハイハイできるように、温かみのあるフローリングで座卓スペースとソファースペースがあります。

ファイル 114-3.jpg
お子様が遊べるおもちゃは、スタッフのお子様たちが遊んだお下がりもあったり、知育におすすめのおもちゃがあったり。

ファイル 114-4.jpg
おしゃれなインテリアで、とっても落ち着く雰囲気。
そして・・・・
私はこちらをいただきました♪♪♪
ジャンッ!!
ファイル 114-5.jpg
「具を食べるミートスパゲッティ」
ゴロゴロと野菜が入っていて美味!!
ん~おいしい!!


落ち着いた雰囲気と、赤ちゃんの可愛らしい笑顔と、気さくなスタッフさんがいる「ママコモHOUSE」
江古田で子育て中のママさん!ぜひぜひ行ってみてください。
一人で行っても、赤ちゃん同士でお友達になったり、ママたちでおしゃべりできたり、交流を通して情報交換もできますよ。
私もまた、癒されに行きます(^^♪


ママコモHOUSE
東京都練馬区栄町1-11 菊屋ビル1階
Tel:03-5999-8777
https://www.mamacomohouse.com/

新着物件情報!!敷金・礼金なし!!

こんにちは♪
本店の福丸です!

最近涼しくなってきましたね!
台風の影響が心配ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今回は初期費用をとにかく抑えたいというお客様にゼロゼロ物件を紹介します!

ファイル 113-1.jpg

江古田駅から徒歩3分でスーパーやコンビニも近く住みやすい住環境です♪
角部屋で日当たり良好、広々8帖のお部屋です!

実際見たい!というお客様は0120-07-2525へお問合せください(^^)
お電話、ご来店お待ちしております!!

2019年10月号!

ファイル 124-1.jpg
矢島不動産管理オリジナル情報誌、ヤジマガジン

2019年10月号は
貯蓄と投資セミナー開催のご案内
一棟アパート物件のご紹介
特選投資物件のご紹介
スタッフ通信

不動産ソリューションコーナーでは
「相続対策で不動産の対策が必要な理由」
賃貸管理コーナーでは
「賃貸物件の価値を高める2つの取り組み」
など、内容盛りだくさんです。

新店舗オープン!

こんにちは♪
本店の斎藤です!(^^)/

10月7日、本日オープンのお店をご紹介します。

~味わい創作~
  魚丼
安くておいしい!国内最大級の商品数!!
170万種類のテイクアウト専門店です。
ファイル 112-1.jpg

とにかく品数が豊富で驚きました!!
オリジナル丼という自分好みのどんぶりもでき
「My丼」と呼ぶそうです。楽しそうですね。
ファイル 112-2.jpg

私も仕事から帰って夕飯の支度が間に合わないときは
お世話になっちゃいそうです(;^ω^)

江古田は大学が3つあり、学生が多い街ですが、美味しいお店が多い街でも人気です♪♪
新しいお店も増え、お一人様でもカップル様でも、さらにはファミリー様にも楽しくて美味しい江古田!!
今日も活気に溢れています!!!

~味わい創作~
魚丼UODON
東京都練馬区栄町2-9MUSE21-101
03-6753-9855
営業時間:11:00~15:30/16:30~21:00

Twitter(ツイッター)始めました!※株式会社矢島不動産管理公式Twitter

株式会社矢島不動産管理で、実は1ヶ月前にTwitterアカウントを開設しました!

【株式会社矢島不動産管理公式Twitter】
https://twitter.com/realestate3446

まだ始めたばかりですが、よろしければフォローお願いいたします<(_ _)>

ファイル 111-1.jpg

時代ですね~。

今はSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)だらけな感じがしますが、皆さんは使っていらっしゃいますか?

スタッフの中でもまちまちですが、
LINE(ライン)をはじめとして、
Twitter(ツイッター)、
Instagram(インスタグラム)、
Facebook(フェイスブック)は認知度もそうですが、多いですね。

Twitterに関しては大統領もつぶやく時代ですからねぇ汗

つぶやきまくる方もいらっしゃれば、
登録だけして、いろんな情報を集める目的の方も多いですね。

数年前に20代前半の女性のお客様で、Twitterで仕事を見つけた方もいらっしゃいました Σ(・ω・ノ)ノ

いろいろなサービスはあくまで「ツール」であって、どんな使い方をするかは人それぞれなんだなぁと改めて思います(o^―^o)