1. お部屋探しナビ HOME
  2. スタッフブログ

スタッフブログ

もうすぐ秋。。。

みなさんこんにちは!

営業の宮城です。

夏も終わり日中は暑くて夜と朝方は冷える時期になり、

みなさんも体調にはくれぐれもお気を付けくださいませ。

そしてもうすぐ秋が、、、食欲の秋が始まります!


ファイル 279-1.jpg


秋の味覚が楽しみな宮城でした。

さてさて、来年の大学新入生のお部屋探しももうそろそろでしょうか。





え。早いって?!

全然そんなことないですよ!


ファイル 279-2.jpg


去年も早い人はこの時期からお探しや相場調べが始まっておりました。

繁忙期になれば、物件へ向かっている途中で申込みが入ってしまったり、

悩んでいる間に先を越されてしまうなどなど、

決断力が求められます。


ファイル 279-3.jpeg


そのためにも先に情報収集は必須と言えるでしょう。

何を調べればいいの迷われている方々、

矢島不動産のHPでもお調べは可能です。

https://realestate.ne.jp/
(矢島不動産管理と調べて出てきます)

物件を豊富に揃えて準備しております♪

地方から都内へ上京される方、学生に限らず新社会人さん!

どうぞお気軽に登録して調べてみてください(^^♪

みなさんとお会いできる日を楽しみにしております!!

営業担当:宮城辰司

お部屋探しのポイント教えちゃいます!

こんにちは! 本店の斎藤です!
久々に賃貸ブログの投稿をしちゃいま~す(^^)/

みなさん。
一人暮らしのお部屋探しは何をポイントに内見をしていますか?
「よくわからないし不動産屋さんがすすめるままに・・・・」なんて人いませんか???
今回は矢島不動産管理の斎藤が、一人暮らしのお部屋探しのポイントをいくつかご紹介します!しっかりメモを取ってくださいね。

①ネットで見る室内写真に騙されるな!!
ネットでお部屋探しをしていると室内写真がやたらキレイに写っていることありませんか?今の時代、スマホでも明るさ調整などできるのでネットの室内写真は「参考程度」に見るのがいいでしょう。解決策はとにかく現地に出向き、「内見」です。遠方で難しい場合は矢島不動産管理では「オンライン内見」もやっているので安心してください。
ファイル 278-1.jpg

②キッチンのシンク下もチェック!!
見落としがちなのが「キッチンのシンク下」です。排水パイプ部分に隙間があいているとGキブリさんが排水パイプを通って上がってきますよぉ~~~~(恐ろしい)
ファイル 278-2.jpg


③収納の奥行きもチェック!
奥行きが深いものなら安心ですが、意外と奥行きが浅いとクローゼットい引き出し収納を入れたくても入らない場合もあります。
ファイル 278-3.jpg


④コンセントの位置をチェック!
忘れがちなお部屋のコンセントの位置!できれば図面にコンセントの位置も書いて覚えて置きましょう。家具の配置もしやすくなります。やっぱりベッドの枕元あたりには携帯用のコンセントがほしいですよね~。
ファイル 278-4.jpg


⑤周辺環境は歩いて散策を!
お部屋にばかり目が行きがちですが、周辺環境は大事です。どこにスーパーやコンビニがある?ゴミ捨て場は?また駅までの道のりも実際に歩いてみると周辺環境がよりわかります。災害時の避難拠点も知っておくといいでしょう。
ファイル 278-5.jpg


いかがでしょうか?
よくあるポイントはネットにも書いてありますが、不動産屋のプロが日頃、ご案内中にお客様からの生の声を活かしながらポイントを挙げてみました。
他にもお部屋探しのアドバイスとしてお伝えしたいことがた~くさんあります!
地方から上京してくる方、一人暮らしが初めてな方、お部屋探しは矢島不動産管理にお任せください。安心して新生活が迎えられますよ♪♪

転勤に伴うお引越しはお任せください!

暑すぎるお盆が明けまして、
小学生の夏休み期間がうらやましい限りです。


矢島不動産管理ではお盆明けから
通常よりお陰様でたくさんのご来店をいただいております。
これだけ灼熱の中、本当にありがたい限りです。


この時期、転勤に伴うお引越し先をお探しされている方が増えてまいりました。
遠方から移動される方とあって、しょっちゅう来られるわけではありません。


数年前のコロナ対策があったからという事もあり、
オンライン内見の需要が増え、今でも遠方に現在お住まいの方には
オンライン内見や、ZOOMでのご相談も対応しております。


いわゆる「繁忙期」と言われる時期ではありませんが、
やはり築浅大型リフォーム物件をはじめ、
設備が充実している物件や、内装がきれいな物件は
募集に出すとすぐに決まってしまう傾向があります。


だからこそ、気になった物件はお早めのお問合せ、
お早めの内覧、そしてお早めのお申込をすることで、
逃したくないお部屋に住む権利を獲得してください!


ファイル 275-1.jpg

★あったら嬉しい設備★

皆さんこんにちは!


今回は中村がお届けいたします。

今回は初めての一人暮らしの方に送る、あったら嬉しい設備に関してのお話です。


江古田近辺は学生さんや新卒社会人の方が多く、「はじめての一人暮らしです!」なんて方がよくお店にご来店されます。

特に女性で多いのが「オートロック」付の物件を希望される方が多いです。

~オートロックとは~

オートロックとは、物件の共用部分であるエントランスに設置されている、自動的に施錠をおこなうセキュリティシステムです。オートロックを開錠しなければ、物件内に立ち入ることはできません。

開錠には、住民に内部から解除してもらうほか、鍵・暗証番号・カードキーなどを用いての開錠が可能です。こうした仕組みにより住民以外の立ち入りが難しいため、オートロック付き物件は防犯面で優れているといわれています。


ざっくりですが、こんな感じです!

あるとないとじゃ安心感が違いますね(⌒∇⌒)


でも実際オートロック付きの物件は賃料も大幅に上がるんです。。。

そこでオートロックの代わりになるのが、「TVモニター付きインターホン」です!


~TVモニター付きインターホンとは~

TVモニター付きインターホンとは、カメラ付きのインターホンとその映像を映す室内モニターがセットになった設備のことです。
インターホンのボタンを押すとカメラが起動するため、住人はわざわざ玄関に出向かなくても、モニターで扉の外の様子が確認できます。

また、映像を確認するだけでなく、モニターとセットになっている受話器を使った通話も可能です。
そのほかにも映像の録画機能、音声変換機能などさまざまな機能が搭載された製品が存在しています。

その高い防犯性能から賃貸物件でも導入されるケースが多く、人気の高い設備となっています。

モニター付インターホンがあれば、オートロックなしでも少しは安心ですね!

賃料は抑えたいけど、セキュリティも重要なんて方はこういった探し方もありだと思います。

お部屋を探される際の参考にしてみてください。

浅草に行きました!

こんにちは!室園です。
今回は先日、物件の調査で浅草付近に行きましたので、感想とこれから売り出しをする物件のご紹介です!

場所は都営浅草線「押上駅」から徒歩12分ほどにある「ドルチェ東京押上ツインズ壱番館」という物件です!

先日、物件の確認で現地まで行って来ました。
途中、浅草付近を車で通ると、目の前にスカイツリーが見えて来ました。車の車内から撮影しておりますが、圧巻でした。

ファイル 272-1.jpg

浅草付近は道が綺麗に区画整理されている箇所が多く、下町感が残りながらも日本を代表するスカイツリーを始め、観光名所も多く、賑わいのある町だと思いました。

ぜひ、皆さんも浅草に行ってみてください!


改めて、少し物件のご紹介になります。
【物件】ドルチェ東京押上ツインズ壱番館
【住所】東京都墨田区文花1‐10‐13

ファイル 272-2.jpg

当物件は賃借人がいるオーナーチェンジ物件になります。物件の所有者(オーナーさん)は別のところに住み、賃貸として賃借人さんがいらっしゃいます。

オーナーチェンジ物件は家賃収入を得る事を目的とした投資の一種です。

弊社は物件の売買を含めて、投資物件も扱っております。不動産投資にご興味があるが、何から始めて良いか分からないなどのご質問がお気軽に弊社までご相談くださいませ!

江古田七不思議(個人的に)

皆様こんにちは!

営業担当の宮城です!!


これは私が体験した出来事です。

皆さんはお気づきでしょうか。。。

ファイル 271-1.jpg

もう一か所別の写真でもう一度。

江古田銀座のアーケードに注目。

ファイル 271-2.jpg

おわかりいただけただろうか。。。

江古田の商店街を代表する江古田銀座のアーケードがなくなっております。

まるで神隠しと言わんばかりにいつの間にか消えている。

これだけ目立つ歴史の詰まったアーケードがなくなっていることに気づきさえしなかったことに鳥肌が立ちました。。。

個人的に江古田七不思議に認定したいです。

これから江古田へ引っ越しをされる方は気を付けてください。

特に8.9.10月に人事異動や転勤により引っ越しをするあなた!!

次はあなたの身の回りの何かが突然消えているかもしれません。


※フィクションではございません※

某弊社お客様の情報です。

皆様からの情報もお待ちしております。


営業担当:宮城

★江古田にパスタ屋さんができました★

みなさんこんにちは!

今日は江古田に新しくオープンした


ミートソーススパゲッティ専門店・森のミートソース(mori no meat sauce)をご紹介いたします!!

昨今様々な専門店が新しくオープンしておりますが、

ミートソース専門店はなかなか珍しいですね(⌒∇⌒)


ファイル 270-1.jpg


お店の外観もとっても素敵で

ふらっと入りたくなっちゃいますね!

ファイル 270-2.jpg


メニューはシンプルで、ミートソーススパゲッティのみです!

家庭的な味で、とっても美味しかったです。

サイドメニューも充実していて、ランチにピッタリです。

皆さんも是非行ってみてください。


それでは本日はこの辺で(⌒∇⌒)

============================

森のミートソース
<営業時間>
11:00〜15:00
17:00〜22:00

〒176-0006 東京都練馬区栄町 3-13 YSビル

・西武鉄道池袋線 江古田駅  徒歩1分
・都営大江戸線 新江古田駅  徒歩7分

============================

えこだプチバザール!

こんにちは!矢島不動産の室園です。
今日は江古田周辺で時々行われるイベントのご案内です!

【えこだプチバザール】
江古田駅北口側の線路沿いに沿って、いくつかの屋台や催しが開かれていました。
日曜日ということもあり、多くの家族連れで賑わっていました。

ファイル 269-1.jpg

お店はちょっとした駄菓子屋や雑貨屋、フリーマーケットのように自由に品を並べているところもありました。

角っこと箇所では、楽器を演奏されている方もいらっしゃり演奏を聴いていらっしゃる方も何人かおりました。

ファイル 269-2.jpg

中には射的屋もあり、小さな子供も頑張って商品を狙っていました。

このえこだプチバザールは5月21日(日)に行われました。その1週間後には江古田北口の商店街に沿って、「ナイトバザール」というイベントもあったりと江古田は土日に時々、地域のイベントがあります。

ファイル 269-3.jpg

次回は違う江古田のイベントをご紹介したいと思います!

------------------------------
【えこだプチバザール】
https://www.nerimakanko.jp/event/detail.php?event_id=e000001770

♪サンバカーニバル♪

皆さんこんにちは!

営業の宮城です。


江古田商店街のゆうゆうロードでサンバカーニバルがありました^_^


ファイル 268-1.jpg


途中の一部分しか見れませんでしたが、

江古田の踏切から新桜台駅までの江古田ゆうゆうロードで行われており、

人も多くコロナ前の活気を思い出しました^^


ファイル 268-2.jpg


コロナ禍を切り抜け、溜めてたエネルギーを爆発させんとする

江古田商店街の飛躍が楽しみです!!


これから江古田へ引越し・上京を検討されてる方々へ。


江古田の街はとても活気があり、

昔ながらの商店街と新規参入店舗でミックスされた

利便性の良さと生活のしやすさは本気オススメです( ̄^ ̄)


矢島不動産へお声がけいただければ、

皆さんのご希望合うベストな物件をご紹介できます♪


江古田で1番古くからある地域密着型の不動産管理会社ならではの強みがあります。

当社管理物件にご入居いただければ入居後もお付き合いが継続します。

地方から出てくる方、学生さん・新社会人さんのお父様・お母様も安心できます。

江古田の父として矢島不動産を頼っていただけると嬉しいです!

皆さんに会える日を楽しみにしております。


営業担当:宮城


~江古田ゆうゆうロードHP~
http://www.uu-road.com/

★珍しい物件をご紹介します!★

皆様こんにちは!

暑い日が続いておりますが、

いかがお過ごしでしょうか?

とても珍しい「貸戸建」の募集が始まったので、

皆様にご紹介いたします(⌒∇⌒)


その名も


「ガーデンハウス豊玉北」です!!

ファイル 267-1.jpg

3階建てで、なんとなんと駐車場付きです。


外観・内装ともに気になるところではあると思うのですが、、、


現地に内見した人のみのお楽しみにしておきます!

気になる方は中村まで!

その他にもたくさんの物件を取り扱っております!

ファミリー、単身向け、店舗等どんなお部屋でもお任せください。


それでは本日はこの辺で(⌒∇⌒)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
 株式会社 矢島不動産管理

 中村 桃 / MOMO NAKAMURA

 〒176-0005  東京都練馬区旭丘1-75-12ヤジマビル1階

 TEL: 03-3953-3446  FAX:03-3565-2103

 Email: m-nakamura@realestate.ne.jp

 URL: http://www.realestate.ne.jp/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇